安心してご使用いただける、子供用メガネをご提供いたします。遠視って何?弱視って何?といったご質問にも、丁寧にお答えいたします。

会員店募集
本会では、本会会員の店ではカバーしにくい地域に、
新しい会員の店ができることを望んでいます。
ただし、
1、自店と同じ都道府県に会員店がある
2、もしくは、距離的に近い他の都道府県に会員店がある
という場合については、
既存の会員店との立地条件等を加味して、
各ネットチェーンの代表者間で審議の上、ご入会の可否を判断させていただきます。
本会への入会についての問い合わせは
toiawase@msopt.jp まで、お願いします。
下記もご参照くださいませ。
ネットチェーン「眼鏡志」
http://www.optnet.org/net-chain/
ネットチェーンの会員店募集
http://www.optnet.org/net-chain/susume.html#anchor_osususme2
お申込みに際し、下記のことには、あらかじめご了承を願います。
・眼鏡技術向上研究会の会員に限り、入会を受け入れていますので、
眼鏡技術向上研究会にまだ入っておられないかた(店)の場合には、
まず同会にお入りいただいてから、こちらへの入会をお申し込みくださるようにお願いします。
ただし、上記の条件によっては、ご入会をお断りさせていただくこともございます。
・枠の品揃えに関して、お客様へご迷惑をかけないよう、本会が規定する本数の在庫を揃えていただきます。
・本会は、情報交換のほとんどをメールにて行なっております。
したがって、会員は、必ず本会のメーリングリストに参加していただきます。
・ホームページを現在公開している店、あるいは、近い将来に公開することが可能な店のかたに限り本会に入会していただけます。
・価格訴求を強調した宣伝を常時行なっている店は会員になれません。
・メガネの枠やレンズなど(サングラスも含む)の通信販売を行なっている店は
会員になれません。
・お客さまと店長が長いつきあいのできる中小規模の店を歓迎します。